10/25/2017

ぎをん齋藤 銀座 師走展示会 ご案内

さて、はやくもあと約2ヶ月で今年も終わりですね。
ぎをん齋藤では毎年恒例となりました、年末行事”師走展示会”を
銀座にて開催いたします。
お忙しい時節柄と存じ上げますが、ぜひ銀座まで足をお運びください!
皆様のご来場心よりお待ち申し上げております。

〇開催日時

場所:銀座 かねまつホール 5F

日にち:11月30日、12月1日、2日

よろしくお願い申し上げます。

9/14/2017

第六十八回 京都 秋の陳列会 ご紹介

いよいよ、秋の気配もしてまいりました。
ぎをん齋藤は来月の1日から1週間、弊店にて秋の陳列会を開催致します。
今回のテーマは古裂、先月まで細見美術館にて当主が蒐集しました
時代裂を展示し、たくさんの方々にご高覧賜わりました。
その裂を現代の着物と融合させて、新たなもの作りとして皆様に
提案させて頂きます。

時代の歴史と背景を纏った古裂の魅力をこの機会にぜひご覧くださいませ。
お待ちしております。

場所  弊店 ぎをん齋藤

日時 10月1日~7日
          午前10時より


お待ち申し上げております。


6/20/2017

大徳寺 第五百三十世 泉田玉堂 老師

この度、泉田玉堂 老師のわかりやすい禅語の本
" 軽やかに生きる 心をもっと自由にするための108の禅語"
が世界文化社より発売致しました。
本書ができるだけ多くの皆様のお目のとまり、愛顧いただければと思っております。
よろしければ、本書を広くご紹介頂きたくお願い申し上げます。

ぎをん齋藤


6/03/2017

ぎをん齋藤コレクション展

まもなく細見美術館にて、ぎをん齋藤コレクション
"布の道標(みちしるべ)   古裂に宿る技と美"を開催致します。
当主 齋藤貞一郎が長年に渡り蒐集してきたコレクション(古裂)を
時代の流れとともに展示致します。
裂に宿る技と美、時代背景とストーリー、
裂に込められた美しい物語をどうぞご堪能ください。



平成29年 6月17日(土) ~ 8月20日(日)
細見美術館にて



詳しくはぎをん齋藤までお問い合わせください。




5/11/2017

第八回 夏のはんなり展 ご案内

ゴールデンウイークも終わり、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
旅行や帰省でお疲れになっているのではないでしょうか。
ぎをん齋藤ではいよいよ今月の26,27日、銀座かねまつホールにて
夏のはんなり展、夏物中心の展示会を開催致します‼️

皆様、この機会にぜひ足を運んで頂き、ぎをん齋藤の世界をご覧ください。

場所  銀座かねまつホール

日にち 5月26日,27日

詳細につきましては、ぎをん齋藤までお問い合わせください。

4/01/2017

第5回陳列会 初日

皆様、いよいよ今日から陳列会が始まりました。
天候のも恵まれ、良いスタートとなりました❗️


皆様のご来場、お待ちしております。



3/17/2017


桜の便りはまだ先になりますが、京都はすでに賑わってきました!
寒い季節が終わり、春を待ちわびているこの時期も
なんとなく心踊るように、街にも活気がみなぎって元気を貰えます。
さて、ぎをん齋籐では来月1日から始まります陳列会に向け、
準備をすすめています。
今年も店内(中庭)に桜を備えて皆さまのお越しをお待ちしております。
ぜひ春の京都と共にぎをん齋籐の陳列会にいらしてください。

日時
4月1日(土)~7日(金)  午前10時~午後6時

場所
ぎをん齋籐






3/13/2017

第五回 京都 春の陳列会 ご案内

先ずは、先週東京の展示会も無事に終えることができ、
ご来場頂きました皆さまには心より厚くお礼申し上げます。
お忙しい中、足をお運び頂き誠にありがとうございました。

さて、間も無く第五回京都 春の陳列回が始まります。
弊店ぎをん齋籐の店先から奥まで染め物、織り物を
所狭しと陳列して皆さまのご来場をお待ちしております。
どうぞ、春の京都と共にぎをん齋籐をご高覧くださいませ。

日時   4月1日(土)〜7日(金)
           午前10時〜午後6時 
            最終日  午後5時まで

場所   ぎをん齋藤








2/15/2017

ぎをん齋藤のコーディネート

着物         小紋  綸子  菊絞り

帯             真紅地  御所解  染帯





ぎをん齋藤の行燈

ぎをん齋藤の行燈には、創業当初から"御そめものいろいろ"と書いてあります。当初からきものが飾られていない京スタイルだったので、暖簾から覗いても何屋さん?という具合で
わからないですね、なので行燈に書いて知らせていたのではないでしょうか。
今ではそのようなお店も少なくなりましたが、貴重なものですね。
ご来店される際にはぜひ一度拝見してください。


1/31/2017

御所解 訪問着

皆様、寒い日が続いてますがお変わりなくお過ごしですか?
現在、ぎをん齋藤は3月の東京展示会に向けてもの作り真っ最中です!

ご紹介しますのは、柄を染めた御所解訪問着です。御所解と言いましても一つのパターンだけではありません。よくやります地色を染めて柄を白く抜くのと、写真のように地色はうっすーい生成りに染めて、柄は友禅するものと2種類あります。
今回は友禅バージョンです!
どうですか?
色目は華やかなぎをん齋藤の配色で染め上げております!

生地   綸子

柄    御所解

品種  訪問着  袷



1/19/2017

ぎをん齋籐の付下げ

今回はぎをん齋籐の付下げをご紹介します!
付下げといいましても重い物、軽い物さまざまですが
小紋の代わりにもなる軽めの物(柄の量)のご紹介です。


カスミに鳳凰


巣篭もり 鶴


切り付け 疋田 楓






1/12/2017

寒中お見舞い申し上げます。

新年を迎え、今年はどのような年にされたいと思いますか?
ぎをん齋藤は早くも3月の東京武原展、4月の京都春の陳列会にむけて物作りを始めています。

今年のぎをん齋藤は盛りだくさんで、なんと6月の中旬から約2ヶ月間、ぎをん齋藤コレクション、布の道しるべと題し、細見美術館にて店主が収集した古裂等を展示致します!ぜひ皆様、この機会にぎをん齋藤の真髄をご覧ください!